2016/02/22 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第134回 不動産仲介に関する行政罰 不動産の「仲介業者」とは、不動産仲介業管理条例(以下「本条例」という)の規定に基づき仲介または代理販売業務を経営する会社または商店を指すとされているが、仲介業者ではない者が仲介または代理販売業務を営んだ場合、本条例の第3 […]
2016/02/15 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第133回 外国人が台湾の土地を取得する上での制限 「外国人は台湾の土地を取得できるのでしょうか?あるいはどのように取得するのでしょうか?」というのは、私がよく問い合わせを受ける質問であり、また私も日本企業のために各種の土地取得手続きおよび土地の相場の調査をよく行っていま […]
2016/02/01 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第132回 労働者同意の退職金減額の適法性 台湾高等裁判所は2015年11月24日付15年労上字第63号判決において、労働者が定年退職金の減額を自ら受け入れた場合、雇用主と労働者が労働基準法に定められる最低基準の労働条件を下回ることをあらかじめ定めたことにはならず […]
2016/01/25 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第131回 雇用主に「非自発的離職証明書」の発行義務はあるのか 台北地方裁判所は2015年11月30日付15年労訴字第229号判決において、雇用主が労働者を解雇するに当たり、当該労働者が就業保険法第25条の「非自発的離職(自己都合以外の離職)」に該当することにより、非自発的離職証明書 […]
2016/01/18 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第130回 雇用主による一方的な就業規則の変更 基本的には、雇用主が従業員と協議せず、一方的に会社の就業規則を変更する場合において、その変更後の内容が従業員にとって著しく不利であるときには、変更に反対を表明する従業員を拘束することはできない。しかし、例外的に、雇用主が […]
2016/01/11 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第129回 労災に遭遇した労働者を解雇することができるのか? 台湾高等裁判所は、2015年11月30日付2014年労上字第4号判決において、労働基準法第13条「労働基準法第59条に規定される医療期間において、使用者は契約を解除してはならない」との規定は、労働者が労災により医療を受け […]
2016/01/04 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第128回 週休2日制の実施など 2015年12月9日、同年6月30日に改正された労働基準法に関する、労働基準法施行細則(「改正労働基準法施行細則」)の一部の条文が公布された。 まず、上記により、16年1月1日から労働者の週休2日制が実施されることとなっ […]
2015/12/28 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第127回 労働基準法の改正、使用者による労働者の職務調整が一層困難に 立法院は今年(2015年)11月27日、労働基準法の改正案(以下「新法」という)を第三読会にて可決させた。新法により、次の数点に関する重大な改正が行われた。 一.使用者が労働者の職務を調整する場合に順守しなければならない […]
2015/12/21 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第126回 董事と株式会社間の法律関係の終了 会社法第192条第4項では、株式会社と董事(取締役)間の関係は、別段の定めがある場合を除き、民法の委任に関する規定によると規定されており、民法第549条第1項では、いずれの当事者も、委任契約を随時終了することができると規 […]
2015/12/14 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第125回 取引相手(債務者)の財産状況を 調査する方法 「どのように取引相手(または債務者)の財産状況を調査するか」については、弊職が非常によく聞かれる質問です。今回のコラムでは、弁護士などの専門家に依頼せずに、ご自身でも行える調査方法をご説明致します。 1.相手方の土地・建 […]
2015/12/07 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第124回 委託元企業およびその従業員の 委託先従業員に対する不法行為責任 台湾最高裁判所は、2015年9月18日付2015年度台上字第1773号の民事判決において、委託元企業およびその従業員の委託先従業員に対する不法行為責任を認めた。 上記事件の概要は次の通りである。 Y1社は、ある建物(「本 […]
2015/11/30 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第123回 無差別殺傷事件はテロ行為に該当しない、保険会社は被害者に保険金を支払うべき 台北地方法院は2015年11月9日、昨年5月に起きた台北都市交通システム(MRT)での無差別殺傷事件の保険金支払い訴訟について、台北MRTでの通り魔殺傷はテロ行為に該当しないため、保険会社は除外事由を適用できず、保険金の […]
2015/11/23 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第122回 ネットショッピングの国際決済代行に関する刑事責任 台湾でもインターネットショッピングは盛んであり、インターネットにおける支払いのプラットフォ−ムも設立されている。 インターネットにおける支払いのプラットフォ−ムの中でも特に有名なのが、中国の阿里巴巴集団(アリババグループ […]
2015/11/16 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第121回 台湾法における債権の「消滅時効」について 「消滅時效」とは、債権者がその債権等の請求権を一定の期間行使しなかった場合に、債務者がこれにより抗弁権を取得し、債権者の請求に対して履行を拒否することができることをいう。例えば、甲は乙に対して100万台湾元を貸したが、ず […]
2015/11/09 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法 第120回 競業制限期間の上限および補償金 ここ数年、企業による競業制限の乱用の事例が散見されるようになった。 2013年には、ある大手の科学技術会社が、同業他社に転職し副総裁に就任した同社の元マネジャーに対し、競業制限違反を理由に損害賠償を求めたが、裁判において […]