野本 健太郎 (Kentaro Nomoto)
パートナー
弁護士
業務内容
- 知的財産権関連業務(特許法、著作権法、意匠法、商標法、不正競争防止法、独禁法、景品表示法等)
- 一般企業法務(M&A、事業承継、株主総会指導、IPO支援、リスクマネジメントを含む)
- 紛争処理(国内訴訟、国際仲裁、海外訴訟のアシスト)
業種(半導体関連、医療機器、電気機器、製薬、機械そのほか製造業、倉庫業、ヘルスケア産業、アパレル・繊維業、教育産業、飲食業、スポーツ、ゲーム、ソフトウェア、情報処理、広告業、キャラクター商品化、音楽・映画・芸能等エンターテインメント、不動産投信、投資事業そのほか多数)
職歴
2001年11月~ 黒田法律事務所弁護士
2009年1月~ 黒田法律事務所パートナーに就任
2014年7月~ 隼あすか法律事務所パートナー弁護士
2025年4月~ 弁護士法人黒田法律事務所パートナー弁護士
学歴
1994年 慶応義塾大学商学部
2001年 最高裁判所司法研修所
資格
1999年 司法試験合格
2001年 日本弁護士連合会登録・東京弁護士会登録 (54期)
音楽著作権管理者(日本音楽出版社協会)資格取得
2016年 日本弁理士会登録
著作
「Hitachi Patent Case : Mixed News for Japanese Employees」 (The asialaw IP Review, 2003年7月/8月合併号)
「Inventor Compensation On the Rise」 (asialaw, 2004年3月, Vo.1, 第9号)」
「改訂版 図解でわかる デジタルコンテンツと知的財産権」(共著;2004年7月15日改訂版発行、日本能率協会マネジメントセンター発行)
外国語
- 英語